2014-01-01から1年間の記事一覧

ブログのお休み

8月も後一週間で終わりますが、今年の夏は異常な天候で終わってしまいそうです。 私もブログを始めて3年余りになりますが、先週からちょっとネットから離れて生活をしてみました。 そして今日皆さんのブログを覗きましたが、なぜか読むのがとても疲れて大変…

台風11号が去って

今日は一日田んぼで土方作業をしていました。 台風の大雨で沢の入水口のかさ上げ部が流されてしまい、田んぼに水が入ってこなくなっていました。 土管にも土砂が入り込んでその掃除やら、雨が降ったので草が一気に伸びてそれの刈り取りなど、汗を流してきま…

台風接近中

昨日は亀岡市の花火大会でした。台風の影響が危ぶまれましたが雨も降らず開催され、我が区民の「花火を見ながらの焼肉パーティー」も無事終えました。 参加人数延べ70名ほどでしたが、日ごろ会えない若い夫婦や子供赤ちゃんが多く参加して、住人の親睦が図れ…

カニも茹で上がる

今日から8月です。 周辺地域では夕立もあるのですが、こちらはなかなか降りませんので、沢の水がますます少なくなって不耕起の田んぼでは中干しはしませんが、土用干し状態になってきました。一番下の田んぼ 田んぼの周りはミゾを掘ってメダカや水生昆虫の避…

7月も終わり

昨日は気持ちの良い一日で秋の気配さえ感じましたが、今日は夏日に戻って暑くなりそうです。 先日の土曜日に本を返却&借りるために、市図書館別館に行ったおりに同じ施設内でスケッチ展を開催されていたので覗いてみました。 安達宗弘 旅スケッチ展。作者は…

殺生

連日猛暑が続いてさすがに私も疲れ気味。 田んぼに行って田の草取りや畦や法面の草刈をしていますが、逃げ遅れたトノサマガエルやバッタ類をカッターで切り裂いてしまうこともあります。 まあ人間の都合で草を刈るのですが、草にしても身を切られるのですか…

猛暑日が続きます

暑い日が続いていますが皆さんばててはいませんか。暑さでまいっている時ですので写真だけ貼り付けておきます。 庭の花 葉の形が面白いヒコウキソウ 今年もハマユウが咲きましたが、例年になく多くの花をつけています。 バジル マクロワールド。ムラサキシキ…

もう梅雨は明けたのか?

こちらは今日も暑い日が続いております。梅雨はどこに行ってしまったのでしょうかね〜。 最近田んぼに毎日のように行っていまして、遠出をしておりませんでしたが、16日に篠山から三田市、宝塚市、猪名川町を久しぶりで訪れました。 三田市にある古刹、方廣…

色々

今日は植生調査の日でしたが雨で2回連続で中止になりました。 過日9日に5月の「梅の花絵画展」以来となる絵画展に行ってきましたが、それがこれです。 田舎の高校生の頃、画集でしか見られなかった黒田清輝や安井曾太郎、梅原龍三郎、藤島武二、藤田嗣治など…

台風接近中(PM8 時に隼人写真追加)

大型で強い台風が近づいてきています。 九州に住んでおられる皆様、大雨の後での台風ですからくれぐれもご注意ください。 さて、雨不足も少しは解消して田んぼにも水が溜まり、ほっとしていますがトマトが大きくなり添え木が短くなってきましたので、台風に…

今年も後半戦に入りました

7月も3日過ぎました。 やっと雨が一日降っていますが、どれだけ田んぼに溜まったことやら。 畑の野菜にはいい雨です。 田んぼ 池の菖蒲に蛙になりかけの蛙?がいましたが、この池にはモリアオガエルの卵塊しかなかったのでおそらくそうでしょう。 モリアオガ…

やっと発行できました

会報誌がやっと発行できました。 目次 会が発足して丸10年、準備期間を含めると11年が経過したことになります。 当初の計画では会誌を10号まで出せればそこで一区切りをしようとの思いで発刊したのが10年前。 よく10年も発行できたな〜という思いがあります…

雨不足で困りました

6月に入って雨らしい雨があまり降らず、我が田んぼの脇を流れる沢も水枯れ状態です。 どんな旱魃でも枯れたことがナイト言われる沢ですが、まあ確かにそこそこの水量はあるのですが、取水口から入る水量が格段に少なくなり、4枚ある棚田の下の2枚にほとんど…

隣町でも熊捕獲

昨日の朝日新聞に大阪府豊能町で、熊が猪の捕獲オリに入っていたと記事になっていました。 体長1.1mとの事で、先日我が田んぼに視察に来た熊さんとは違うようです。 捕獲した熊をどうするか検討中となっていましたが、殺さずにぜひとも山奥に連れて行って放…

熊さん特別視察

昨日田んぼで最後の補植をしていた時のこと、そろそろ昼食にしようと思っていたところ、突然熊さんが視察に見えられました。 今年の稲の成長はどうじゃ、雨が少ないから水不足ではないか、野菜の苗がたくさん植わっているけれどほったらかし農で収穫はあるの…

日々平穏

梅雨に入りそれらしい天候にはなってきましたが、こちらでは雨があまり降りません。 関東以北は豪雨で被害が出ているのに、平均して降って欲しいものです。 ここ数日私はいたってのんびりと田んぼ畑に行って時間をつぶしております。 田んぼ畑と、庭や近所の…

入梅

昨日、平成26年度亀岡市緑花協会評議員会議に出席してきました。 年2回の会議ですが会計報告や理事や評議員の改選など議決しました。 関東のほうは大雨だったようですが、こちらは今日の昼前後に少し強い雨が降りましたが、大したことはなかったです。 林道…

夏野菜植え付け第2弾

先日農仲間の友人から頂いた野菜の苗を定植しました。 予報では明日から雨模様、定植をするには今日しかないと勇んで出かけました。 ご存知我が農法は、基本不耕起ですが定植するときは穴を掘らないといけません。 スコップでざっくりと掘り起こし、天地代え…

明日で5月も終わり

今週に入ってもう真夏の暑い日が続いています。 田んぼも稲も植えた苗は小さいながらもしっかり育っていますが、補植用の苗が大きくならずにちょっといらいらしていますが、苗がその気になって育たないとどうしようもないしね〜。 夏野菜の苗は黒豆やキュウ…

形の妙

昨日は植生調査でした。 最近は、午前中に調査採集し、午後植物園へ帰って昼食後に押し葉作業をやっていましたが、久しぶりに一日歩き、山で弁当を食べ現地で押し葉作業をやり、さすがに全員ぐったりでした。調査時に撮った絵を貼り付けておきます。 まずは…

大飯原発裁判

5月9日の大阪地裁では訴えを退けられましたが、昨日大飯原発再稼動差し止め判決が出されました。 関電は今日判決を不服として控訴しましたが、私たちの静かな生活を壊してしまうであろう原発は、再稼動してはいけない文明の利器でしょう。 これで原発が再稼…

昨日は一日肉体労働

昨日はピーカン天気のもと、午前中は知人の田植えの手伝い、午後は地域の行事で一日出ずっぱり。 知人の田んぼは我が田んぼと違って、2回の代掻きをしているので田んぼが柔らかいのです。 そのため歩くのも一苦労で、今日はふくらはぎが少し筋肉痛であります…

とりあえず田植えが済みました

今日は朝から田植えをしました。 苗の育ちが少し悪く、オマケに野鼠に食われたせいで苗が足らないかと心配しましたが、4枚の田んぼ機械で植えられる箇所は終わりました。切り株が大きくて小さな苗が見えないな〜。周辺や抜けているところは追加播種した苗が…

棚田と調査 5月13日追記

昨日は植生調査の日でした。 調査で見かけた花 今はイネ科の植物が花を咲かせています。 カモジグサですが、イネ科の植物の花は地味すぎて観賞対象にはなりませんね。 他にもイヌムギ、コメガヤなど多くありましたがパスします。 アイノゲシ アメリカフウロ …

夏野菜の植え付け

友人から夏野菜の苗をいただいたので植えつけました。 まず植え付け場所の確保です。 今、我が畑は収穫するには小さかったはくさいや大根の花が終わり、たくさんの種をつけています。 その株をカラスノエンドウや他の草と一緒に刈り取り、穴を掘り少し腐葉土…

素敵な出会い

5月の連休の最中(といっても私は年中連休ですが)4日にフジの花を撮ろうと市内の溜池に行きました。 昭和池はその名のとおり昭和5年に完成したため池で、亀岡市では一番大きいため池でしょう。 この時期は田植えのために満々と水が満ちていますが、秋には底…

5月になりました

5月に入って京都の山間に行きますとまだまだ桜が咲いていました。 前回のブログで桜は最後と書きましたが、その一部を貼り付けておきます。 京都市左京区広河原能見町 昨日今日と農作業でいささか疲れておりますが、田んぼの生き物に癒されながらの作業です…

最後の桜

4月もあと一日、今日の雨と強風で桜もほぼ終わった感じですね。 最後の桜と、4月の風景を貼り付けておきます。 綾部市五百石町(石王寺) 亀岡市西別院町 亀岡市本梅町 亀岡市千歳町 亀岡市曽我部町 亀岡市保津町 フィナーレ:亀岡市千歳町 ここからは田園風…

植生調査と野草を食す

今日は今年2回目の植生調査でした。 今回は休耕田というより、長く耕作されていない放棄田の調査です。 この場所は写真もよく撮りに行くところで、少なくとも10年くらいは耕されてない土地です。 年々、後継者がいなくなり耕作者も高齢化して見捨てられた土…

今日は標本作製の日でした

月1回の標本作製を亀岡市資料館で実施しました。 以前にもアップしましたが、改めて作製手順を公開します。 私たちが月2回行っている植生調査の折採集した標本を、植物園で乾燥し同定してラベルが添付されたものです。 ラベルには植物名、各部位の色、採集日…