2018-01-01から1年間の記事一覧
京都府船井郡京丹波町 寒波襲来 山は白銀の世界
亀岡市篠町朝霧が創る 神秘な光景
亀岡市千代川町 カナメモチだろうか 赤い実をびっしりとつけて 存在をアピールしていた
亀岡市旭町土蔵の白壁が 夕陽に照らされ 樹の影を映し 悩ましい
福井県大飯郡高浜町この日は冬の日本海にしては穏やかで 夕焼空を映して少し暖かい海に感じた
南丹市園部町冬寒に 頬紅めをり アジサイ花
亀岡市東別院町落葉樹はあらかた葉を落としたが しぶとく残るモミジの彩が妖しげ
亀岡市保津町葉を落としても 木々の姿は美しい
亀岡市大井町今年は山茶花の花が多く咲く木が多い
亀岡市東別院町冬らしくなってきたが 初夏に咲くモチツツジが 紅葉しながら 花を咲かせている
亀岡市旭町木々も 寒々とした 姿になってきました
大阪府豊能町 柿もだんだん少なくり 野鳥も餌探しに 苦労する季節になってきました
亀岡市旭町鈴なりの柚子 もう誰にもとられなくて 朽ち果てるのを待つ
亀岡市千代川町朝霧の中の石灯籠 霧の中に隠れている かつての修験の山 行者山を崇めているのだろうか
亀岡市旭町稜線に まっすぐに立つ
亀岡市大井町親子だろうか 朝霧の中 何を語らいながら 歩いているのだろう
亀岡市西別院町棘がないので メダラだろうか シックな色合い
亀岡市保津町雲間から 夕陽がさして ケヤキやエノキが カエデのように 赤く輝いた
亀岡市保津町濃霧が少しづつ晴れて 色づく木々が 彩を取り戻す
亀岡市畑野町エノキだろうか 見事な黄葉
亀岡市東別院町いつも行く 林道に リンドウが 咲いていた
兵庫県神崎郡神崎町 砥峰高原ススキから 落葉樹へ
亀岡市保津町川鵜の飛び立つ羽音を 濃い朝霧が飲み込む
兵庫県篠山市丸山山深い里にも 秋の彩
亀岡市河原林町ハナアブが ほのかなビワ花の香りに誘われ 戯れていた
兵庫県神崎郡神河町 峰山高原高原も色づき始めた 日増しに色が濃くなっていく 葉をすっかり落とした林は どんな姿になるのだろう
亀岡市東別院町林の中は もうクリスマス気分
亀岡市保津町朝霧の中 お勤めに向かう花馬車が トロッコ列車の駅に向かう
亀岡市西別院町荒れ地の彩 混沌としているが 響きあっている
京都市右京区京北黄色と柿色 なんだか気持ちが ほっこりする