2022-01-01から1年間の記事一覧

ブログ休止

更新しなくなって50日ほどたちました。 生活は以前と変わりなく過ごしていますが、最近長い文章を読んだりするのが億劫になっています。 これも認知症のはじまりかもしれませんね。 これ以上ブログを続けるのはしんどくなってきましたので、11年続けた当ブロ…

行く末を考える

久しぶりの更新ですが 体調を崩していたわけではありません 写真展の初日に安倍元首相の暗殺?を来場者から聞き 少し驚きはしましたがさもありなんと思う自分がおりました 後の2日間は何事もなかったように来場者と歓談し 写真展が終わって絵夢さんの窯焚き…

今日から写真展

昨夜、いつもお世話になる写友夫婦に手伝っていただき、会場のセッティングを済ませました。 今回65点ほどの展示となるため、展示は今までとは少し変えました 会場近くに来られた方は覗いてみてください

今日は雨

昨日までとは打って変わって 今日は朝から雷鳴も聞こえ結構強い雨が降っています8日からの写真展の準備やら 何かとバタバタしていて落ち着かない日が続いています又 色々なスナップを貼り付けておきます キキョウ 河原林町 はより公園(在住の地域公園) キ…

残念!

トンボソウに出会ってから 何度も会いに行きました 今日くらい(5回目)には花が見られるかと勇んでいったところ どこにも見当たりません 掘り返された様子もないので どうやら鹿か野兎に食べられたようです 6月20日の姿です 植物園の友人に写真を見せたとこ…

亀京窯とその周辺で出会った花

ムラサキシキブ イチヤクソウ アマチャ アジサイ シロバナホタルブクロ ニワナナカマド ササユリ サンゴジュ(ちらほら咲き)

何事も知らぬ間に

静寂

鵜の川植物編

鵜の川沿いは野山と違って道端や畔は刈られてしまいますから 季節と相まって花は少なかったです 畑に植えられていた芥子 ヒメジョオンとヒョウモンチョウの仲間 アメリカフウロの種子と花 ハナショウブ ウツボグサ シャク 私の背丈ほどありました 春の山菜で…

近畿も梅雨入り

梅雨入り前の13日に写友K氏のテリトリーである篠町にある「鵜の川」周辺を歩く この場所は京の漬物「千枚漬け」の蕪の産地でですが 季節的に今は栽培時期ではありません そんな鵜の川沿いをぶらぶらしました今回は「野小屋」を中心に風景を切り取りました ト…

昨日の3時のおやつは木の実でした

昼から七谷川へぶらぶらと散策ニガイチゴが食べ放題でした 少し赤黒いのが一番甘かったです ナガバモミジイチゴも少し残っていました 帰り道の国分寺跡ではクワの実も熟れて これも美味しかったです 黒いのが完熟したものですよ カタツムリがお昼寝中 この日…

麦秋も終わり稲が元気になってきました

花の写真が続きましたので 田園風景をアップします 河原林町 麦畑が夕焼けに染まるかなと待っていたのですが 西空に雲が出てきてきれいな夕焼にはなりませんでした それでも少し麦が赤く染まってくれました 夕焼の景色をモノクロで現像したものもアップしま…

また間違えました

こちらに更新記事をアップしてしまいました もうボケが始まってます~ henngenjijii.hatenablog.jp

またまた鹿

昨日午前中に林道を歩いて出会った生き物林道横のため池でまた鹿と出会う ツルアリドオシ 今まで出会った記憶がありません 小さな花ですがマクロで見ると姿に似合わず毛深いです コナスビ ネジキ 蟻がいますが蜜でも吸いに来たのでしょうか キビタキ 他にト…

一年ぶりのウラジロ

6月1日に昨年足繁く通った下矢田町の尾根にあるウラジロの様子を見に出かけました 途中出会った木や野草 昨年食べ放題だったナガバモミジイチゴは作業道脇が刈られていて数が少なかったですが おやつにできました ニガイチゴも果実が赤くなっているものもあ…

麦藁焼きや夕焼けやら モノクローム編

彷徨した時に目についた脈絡のない風景です 麦藁焼き 河原林町 夕焼け空に飛行機雲 どこまで飛んでいくのかな 余部町 地蔵祠にシャスターデイジーとオオキンケイギクが仲良く咲いています 旭町 早苗田と古民家 風がなくてこれぞ水鏡 宮前町 ため池の水量管理…

多士彩々

庭や散策した時に出会った花たちですが この時期は遠くの風景を見るより近くの花に目が行ってしまいます ナミキソウ シロバナカモメズル トマト アグロステンマ(ムギセンノウ) ドクダミ 八重のドクダミ カマキリの赤ちゃんもポーズしています キュウリ雌花…

色々な出会い

柿の花も咲きだして キショウブも負けじとすまし顔 畦ではニワゼキショウが小さな笑顔を空に向け 棚田では田植が始まり おじさんとあれこれ話をし 野原でコジュケイの番が仲良くデートして 池畔ではモチツツジが最後のおめかしをし 横のエゴノキには花がいっ…

初夏の風を浴びて颯爽と

昨日は久しぶりの五月晴れ 午前中に自転車で近所を走る ビール麦が刈り取りまじかで 大麦?はまだ収穫までは時間がかかりそう 道路わきの用水路の土手にも チガヤ ブタナ(黄) ヒメジョオンやハルジオン(シロ)などが花盛り これがブタナで花はタンポポに…

写真作法  今朝アップしたinuwann33の写真館と同じです

写真館に間違ってアップしてしまいました 写真館にご訪問してくださった方同じ内容です ごめんなさいここ3,4年ほとんど亀岡の風景ばかり撮っている 狭い地域ですからほぼ四季同じところを回っていますが毎年違った顔が見られます 人とはめったに出合わない…

公園の草刈りとぶらぶらと撮影  赤字訂正

昨日は年に3回ある地域の公共場所の清掃行事で 公園の掃除や草刈りに参加 午前中は近くの三俣川渓谷に撮影に行き 草刈りが終わった16時くらいから再度三俣川と七谷川に行く 女房がよう飽きもせんととあきれ顔 今年は昨年ほど藤の花が目立たなかったですが モ…

麦秋 他色々

麦がずいぶんと色づきました 麦秋ですね あと一週間ほどで刈り取りが始まりそうです 山の藤も目立ち始めてきました 下がっている藤を下から見るとこんな感じです モチツツジも目につきます 同じ場所ですが縦 横位置で印象が違います 有機栽培の緑肥や雑草抑…

相も変わらずうろうろと

5月の連休も昨日で終わりましたが 行楽地は人で溢れかえったようでまたコロナ患者が増えなければいいのですがね~ツブラジイの大木に会いに行きました 樹高は20メートルくらいあるでしょう 当市の準名木です 旭町 天照皇太神社 モチツツジが一斉に咲きだしま…

こいのぼり

子どもの日も終わりましたが 昨日当地でも最近見なくなった立派なこいのぼりが風に泳いでいました 本梅町東加舎 連休中(私は365日休みですが)に出会った花の一部をアップしておきます マツバウンラン 外来種で近年勢力拡大中 ヒラドツツジ? 大きな株で民…

緑が濃くなってきました

5月に入って山の落葉樹の色が濃くなって常緑樹の新芽も出だして 古い葉の赤や黄や茶色の落葉も始まりました前日の雨で保津川下りの遊船が運休したのか トロッコ列車の客も少ないのか京馬車の馬が調教中でした 椎類の花が咲きだし 落葉樹の新緑が濃くなって一…

庭の花

今日からはや5月外は雨降り 昨日撮った庭の花たちです タツナミソウ シロバナコバノタツナミ そろそろ終わりの フタリシズカ エビネ こちらもそろそろ終わり シラユキゲシ イチハツ キンラン ハマナス スズラン オドリコソウ 番外 ウラジロノキの花を観に行…

ぶらぶらと

昨日は烟河の写真の入れ替えに行き その後ぶらぶらとする雑木林の中で出会った花 コバノガマズミも光の当たり方とアングルの違いで表情も変わる チゴユリ 東本梅町赤熊 栗林の蕗の薹の花も綿帽子になり ウマノアシガタの花が勢いを増してきた この栗林は昨年…

フジが咲きだしました

山肌に点々とみられた霞桜もほぼ葉桜になり 代わりに薄紫色が少し目立ってきました 平地では満開に近いですが 山ではこれからです 篠町柏原 原っぱも色々な花が咲きだし 蝶々や蜂などの昆虫も活発に動き出しました 旭町 三俣川渓谷 千歳町 七谷川写真館も更…

 頑張る桜

昨日は午後から天気も回復して夏日となった亀岡でした ちょっと探し物をしに山の中を右往左往し やっと見つけましたが花期は過ぎて姿は見えませんでした 標高の高い亀岡周辺部では 新緑に交じってカスミザクラが最後の輝きを放っていました 西別院町神地 西…

桜も終わり

染井吉野に始まり最後に咲く霞桜もフィナーレを迎えました 狭い亀岡の地でもまた新たに出会えた桜もあり ひと月ほど楽しませてくれましたモノクロでアップしておきます こちらも更新中 henngenjijii.hatenablog.jp