2011-01-01から1年間の記事一覧

田んぼと掛け軸

台風15号が近畿をかすめて東海へ過ぎましたが、前日からの大雨で、日曜日に刈り取ってハザ掛けした、やんちゃくれ一家の米が倒れていないかと気になってしょうがなかったです。 昼から雨も小降りになったので早速確認してきましたが、田んぼには水が溜まり、…

emerarudさんダウン

今日は雨も上がり絶好の稲刈り日和。 8時過ぎにemerarudさんの田んぼへ行くと、もうバインダーでの刈り取りが始まっていました。 イネは昨日の雨でまた少し寝そべっています。 稲木を設置する場所を確保して、さあ稲木を立てようと準備するも、竹を…

ヤマボウシをブランデーで・・・

我が家の庭のヤマボウシの実がぼとぼと落ち始めました。 今日仕事から帰ると、女房が実を拾って洗っておいてありました。 夕食後、もらい物のブランデー(洋酒はほとんど飲まない)で、果実酒を造りました。 このブランデーVSOP、FRANCEと印字され…

野山の調査

昨日は野山の植生調査でした。 亀岡市の中心より、車で20分ほどの田んぼ脇の林道へ行きました。 9月に入ったとはいえ、真夏のような天候でした。 林道入り口でまず目についたのは、イヌコウジュでピンク色の小さな花をつけていました。 ハギの種類では ヌス…

畑を耕す

我が田んぼと畑は、不耕起、無農薬、無化学肥料を標榜して7年間何とかやってきました。 畑の世話は、もう一人の世話人がやってましたが、彼も別の場所に田んぼを借りたので、こちらまで手が回らなくなって、私が今年から引き継ぎました。 ところが、2年程前…

田んぼと原発

今日は雨も小降りになったので田んぼの様子を見に行く。 皆さんに心配していただいたおかげで、予想に反して稲もそれほど倒れてはおらず一安心。 でもよく見ると、倒れている稲の方向がまちまちで、??。 どうやら猪がちょっと散歩をしたようだ。 実が太っ…

水源の里と黄金の地

今日は「水源の里フォトコンテスト」に応募のため、綾部市の「生き生きセンター」まで作品を持参する。 センターのある地域は過疎が進み、限界集落があちこちに点在する。 以前雪が降ったときによく訪れた集落へ行ってみる。 戸数10戸にも満たない集落が今…

今日は社叢調査と地域の溝掃除

今日は第四日曜日、社叢調査の日です。 こじんまりした岩城神社でした。 別段珍品がありませんでしたが、調査は珍品を探すのではなく、当日の植生の調査をするのが目的です。 当たり前の植物も当然採集します。これが百年二百年後にどうなっているかのデータ…

京大博物館見学と畑

今日は月一回の標本貼りの日でしたが、資料館の部屋の都合がつかず中止になりました。 そこで、京大博物館で開催中の花の研究史の展示を見に行ってきました。 会員総勢8名、車に分乗していざ京大へ出発。 招待券があるので入場は無料。 本来ならば400円…

小雨の中、堤防の草刈

今日は、地域一斉の草刈でした。 毎年、当地区は7月か8月に住宅地周りと、周辺の川の堤防の草刈を行います。 今日は生憎の雨が降っていましたが、作業中は小降りで助かりました。 作業中に、二人が蜂に刺され、一人は上唇を刺され腫れて痛々しかったです。…

庭の花

朝方まで少し雨が降ったようです。 これくらいでは、田んぼに水は溜まってないよな〜。 今日は手の腫れが残っているので、仕事は休みました。 そこで久しぶりに庭の花をパチリ。 サルスベリ ムクゲ ヒマワリ ギボウシ(園芸種) アサガオ ショウジョウソウ(…

またまた蜂に

盆明けの仕事でまたまた蜂に刺されました。 以前報告した右手です。 今度は、甲を3箇所ちくりとやられました。 3回目で、刺された箇所は6箇所になりました。 そのうち背中に羽が生えて、自由に飛びまわれるようになるといいな〜。生垣の刈り込み前に、金…

残暑お見舞い申し上げます

まだまだ暑い日が続いています。 ひとあし先に秋の雰囲気を味わってもらいましょう。 その前に、今日仕事が終わって田んぼの様子を見てきました。 谷川の水は相変わらずで、田んぼに入る量も変化無し。 ところが土用干し状態だった2枚目の田んぼが、少し水…

田んぼで昼寝

相変わらず雨が降りません。 上から2枚目の田んぼの土用干しが続いています。 そこで今日は心機一転暑い中、谷川の少ない水を少しでも多く入るようにと、取水口周辺の整備をしました。 水の流れを一箇所に集まるようにし、太いホースで取水口まで導く工事を…

復興支援チャリティー写真展綾部 盛況のうち無事終了&亀岡平和際花火大会

東日本大震災から5ヶ月になろうとしています。 今だ復興の目処が立たず、政局の混乱などイライラした状態が続いています。 6月に一回目のチャリティーを開き、皆さんの暖かい援助を受けることができました。 今月に予定していた綾部展も、昨日今日と無事終…

土用干し

ではありません。 雨が降らないので、沢の水が少なくなって、それでなくてもザル田なので水が溜まりません。 上から2枚目の田んぼの様子です。 毎年夏場はそうなるのですが、田んぼの水路に廻さずに、直接パイプで入れました。 後は、夕立が降るのを待つの…

久しぶりの映画

今日は「ミツバチの羽音と地球の回転」という映画を見てきました。 もうご覧になった方もいるかとは思いますが、紹介します。これは、山口県上関町に建設予定の原発建設を止めさそうと、祝島の村民の30年に及ぶ反対闘争をとらえた、ドキュメンタリー映画で…

毎夜の訪問者

夏になると、決まって毎夜訪問してくれます。 ヤモリです。 当家は、築40年近くたっている木造住宅で、雨戸の戸袋や、縁の下の隙間などヤモリにとって住みやすいのでしょうかね。 台所の光に集まってくる蛾などを、捕食しにやってきます。 室内から撮影し…

マクワウリとキュウリの花

友人にもらった、苗の花が咲きました。 色々もらってきた苗のうち、家に持ち帰ったキュウリの苗を、女房がプランター(花ばかりが植わっている庭に、野菜を植える場所がない)に移植したキュウリの雌花に花が咲きました。 田んぼの畑に植えた、マクワウリに…

夏の花と昆虫

台風がまださまよっていますが、皆さんの地方ではこれから風雨が強くなる所もあるでしょうね。 今日はこちらでは雨も上がり、仕事に行ってきました。 公園のポプラが一本強風のために倒れ掛かり、散乱した公園内の枝の片付けと、ポプラの伐採後の整理をやり…

暑中お見舞い申し上げます

毎日うだるような暑さです。 皆さん、ばてていませんか? 今日は少しでも涼しい思いをしていただくために、滝と渓流の写真をアップします。鹿児島県霧島市牧園町高千穂 丸尾滝 鳥取県八頭郡智頭町 三滝 兵庫県養父市大屋町 天滝 兵庫県美方郡新温泉町 お面ヶ…

庭と田んぼの花

昨日の夕方田んぼでヒグラシの声を聞く。 まだ、アブラゼミもクマゼミの声も聞いていないと言うのに・・・。 なんかおかしいな〜。 庭の花 ハマボウ 小さな花の ハグロソウ アガパンサス 庭に多くいる ハグロトンボ 田んぼの花 ヤブカンゾウ アシナガグモと…

蜂に刺される

昨日、仕事で公園の生垣の刈り込みをしていて、右手にチクッと痛みが。 アシナガ蜂が巣を守るために、攻撃してきたのです。 こちらも注意していなかったのが悪かったのですが、少し離れると新たに攻撃はしてきません。 仕事仲間は、殺虫剤をスプレーして撃退…

人間大好き愛犬

名「はやと」、牡5歳、雑種。 我が家に来て5年です。 近所の方から頂きました。 一匹だけで生まれたせいか、甘えん坊で、人間大好きです。 どのような人(泥棒も含めて)が来ても、尻尾を振って遊ぼ〜と寄っていきます。 番犬にはなりません。 しぐさを見…

野山調査

梅雨明けての調査である。 今日は、少しでも涼しい所ということで、沢沿いの林道を歩く。 この時期、里山では草花の少なくなる頃であるが、今回の場所も少なかった。 樹木では、春に咲いた花が実あるいは種子なっているものが多かった。 草花では、 ドクダミ…

掛け軸

暑いです。 私の書斎?は、倉庫を改造した部屋なので周りの壁が金属でできています。 夏は壁が焼けて、部屋の温度はうなぎのぼり。 人間様は我慢ができても、PCは我慢ができません。3回ほど暑さでダウンしました。 そのたびに、ヒートシンクをとめている…

久しぶりの山行き

今日(もう昨日になりました)は仕事休みで、久しぶりに美山の里山に行く。 途中、前回の野山調査で、確認できなかった植物の花が咲いているか寄っていく。 咲いていました。 オオルリソウか、オニルリソウかよく分からない。 小さな淡青紫色の花が可愛いで…

御田祭り

7月の第1日曜日に京都・亀岡の静かな山村で行なわれる松尾神社の「御田祭り」です。 地区の小学生の長男二人が早乙女の衣装をまとい、太鼓の音に合わせて、田植えの動きを演じることがしきたりになっています。 京都府の無形文化財に指定されています。 今年…

庭の花第2弾で〜す。

またかと思わず、覗いてください。 盛りの過ぎたウツボグサ 今が盛りのムラサキシキブ キキョウ ビヨウヤナギ ギボウシ カンパニュラキャンベル園芸種 なんだか分からない、もらい物園芸種 これからは、真夏の花が咲き出します。 また、アップします。

今日は庭の花で〜す

急に暑くなり出しました。 庭もにぎやかになってきてます。 まずはアジサイ クチナシ ニワナナカマド ナツツバキ 手水鉢に咲く睡蓮:ホタルブクロの花を浮かべてツーショット ハンゲショウ 他にもありますが、明日にアップします。