2021-01-01から1年間の記事一覧

太陽光発電は本当にエコなのか

これは当市に設置されている太陽光発電施設の一部です これ以外に小規模な施設はいたるところに見られます 1・2枚目は一二を争う規模で3枚目は中規模です 4枚目は数年前の災害で上部では地崩れして崩壊しています 特に小規模のところは斜面の崩落を防ぐ…

木の花

近所の散策と野山で出会った木の花を貼り付けておきます ボケ ニシキギ この花も小さくてめだちませんが枝にびっしりとついていて愛おしい ヤマフジ このフジはよく目にするフジとは違い房が短くツルが左巻きです 花の付き方が葡萄の実のようにぼってりとし…

野の花

暑いくらいの日が続いていて 野や田畑の畔を歩けば草の花が咲き 昆虫が蜜を求めて飛び交っています そんな長閑な日のひと時に出会った 花たちをスナップしてみました ハコベ カキドオシ コウゾリナ ハルジオン カンサイタンポポ?とジャノメチョウ タンポポ…

青さを増す

晴天が続き気温も夏日になって 野山の緑も濃くなってきました カスミザクラも標高の高い山では まだ元気に咲いており気持ちの良い景色です 西別院町万願寺 西別院町鎌倉 千歳町 林道七谷線 旭町 三俣渓谷

そろそろ桜も終わり

亀岡では3月下旬ころから名所のソメイヨシノに始まり 里山の斜面をヤマザクラ系の桜が枯れ木の中を彩り 今遅咲きのカスミザクラやウワミズザクラが新緑と競うように咲いています 10~15年ほど前に比べると半月くらい開花が早まっているように思います 桜花…

うきうき

今日は朝からしっかりと雨が降っています 15日は朝から気持ちよい青空が広がっていました お握りを作ってもらい一日亀岡を巡りました 晴れの日は風景もコントラストがきつくなりますが 眺めていると気持ちはうきうきとしてきます 数が多いですがそんな風景を…

葉桜

今日は雨こそ落ちてきませんがどんよりとした曇り空でした 盆地の底の桜は葉桜になってしまいましたが 園芸種の八重桜などは盛りを迎えています海抜が高い周辺地域の山肌には葉桜になった樹と 葉の緑が少し濃くなった樹に交じって まだ花をつけたヤマザクラ…

であい

あたたくなって色々な出会いがあります 大井町と 西別院町 紫色はホトケノザ 河原林町 黄色はブロッコリー 白色は大根次は蛇です苦手な方目をつむってスクロール 今年初の出会い 1mくらいのシマヘビ 畑野町 枝垂れ桜 西別院町(昭和池) 東別院町 ソメイヨ…

まだ頑張るヤマザクラ

木々の若葉が燃え出すとソメイヨシノやヤマザクラが葉桜となり 海抜の高いところのヤマザクラ類はまだ花が見られます 宮前町神前 篠町 頑張る桜 本梅町東加舎 ここはまだ咲いていましたが散り始めていました この桜は去年初めて存在をしりました 下の3本の…

コラボ展終了 赤字追記

3回目のコラボ展が無事終了しました。 コロナ禍にも関わらず、遠くからお越しくださいましたブログ友の皆さんありがとうございました。 ガレリア内のイベントが開催されていない分一見さんがほぼなく、昨年と比べ来場者は7割程度でした。 来場された皆さん…

亀岡花景色

相変わらずモチベーションが上がらない爺さんです 皆さんのブログも開くのですが 長い文章を見てしまうとそこで気持ちがなえてしまいます コメントできませんが何とか星さんはつけております blogを初めて10年目 そろそろ人生の回数券も残り少なくなってき…

花木

最近何事によらず欲がわかない 4月2日からのコラボ展の作品も 写真展示の仕方をどうしようか迷って まだ準備ができていないし 新しいカメラが来ても 以前ほど写欲がわかないし 桜が咲き始めているが まだそれほど心が躍らない年をとるということは こうや…

英国旅行?

西別院町柚原 ここは数年前に山の中に建設された英国村 建物も年々増えて来場者も多いようですが 私の趣味ではありませんから入ったことはありません アンティーク店やレストランもあり 宿泊もできるようですよ今日は少し歩くと汗ばむほどでした 出会った生…

接待

接待といえば私が現役の頃 商品開発のための工作機械の製造会社に通いました 新潟の中小企業が多かったですが 他社と競合するしないにかかわらず 大体夜の会食接待を受けていました 良い悪いは別として商慣習みたいなものでしょうかね 民間企業の社員だから…

美術館巡り

今日は天気も良く京都市内の美術館巡りに出かける 京セラ美術館で開催中の二科展に知人の女性が 絵画部門に出品しているので一番にいく その作品 昨年の亀岡市展に出品していた作品とにていたが すこしアングルを下から見た構図となっていた 百点以上大作が…

ブルー

今日午前中は天気が良く青空が綺麗でした 総天然色?でアップしておきます 本梅町東加舎 西別院町神地 オオイヌノフグリも負けじとブルー

梅もそろそろ終わり

昨日は天気も良くなり 近在の梅の花を探してうろうろとしました 当地には梅林と呼ばれる名所はないのですが しいて言えば大河ドラマ「麒麟が来る」の明智光秀が築城した 亀山城址にある「宗教法人大本」にある梅林位でしょうか 周辺地域の梅をモノクロにしま…

うだうだと

今年ももう3月になってしまい明日は73回目の誕生日である 今日は雨が降って午後からはまた寒くなる予報であるが 春日和が続くまでにはもう少し日にちが必要でしょう私は相変わらずうだうだと過ごしスナップしていますが ここ一週間の絵を貼り付けておきま…

トワイライトブルー

夕焼けの写真は数多く撮ってきましたが ピーカン天気が続いていましたので トワイライトブルーを撮りに 近くの大堰川に3日ほど通いました 陽が沈むまでは河原をうろうろして野鳥を探す エナガ 5mほど離れたのヨシの間をちょこまかと動き回るので撮りにく…

びっくりすることもある 追加

寒暖の差が激しい日を過ごしています 相も変わらず世間の喧騒はどこ吹く風 ほぼ毎日出歩いている爺です また出会った野鳥を貼り付けておきます 葦の生えた川堤を歩いていて遭遇したアオサギ どちらも接近するまで気づかず びっくりした瞬間です セグロセキレ…

寒のぶり返し

今朝は雪が降っていました 関西では奈良二月堂のお水取りが終わらないと春が来ないといわれています 本格的な春にはもう少しかかりそうですね また散歩道でのスナップをモノクロで貼り付けておきます 河原林町河原尻 曽我部町中 篠町森 雪が薄っすらとついて…

暖かい雨の朝

東北で大きな地震が起きました 10年前の大地震の余震らしいです blog友の中にも被災された方がおられます 私も阪神淡路の震災を経験しているだけに 日常生活に戻れるまでの苦労を思うと お身体に気を付けてお励みください としか言えない私です 当地では朝…

徒然の風景

暖かい日もあれば寒く雪が降る日もあり 一進一退の季節の風景をアップ 千歳町そろそろ黄砂が飛んでくる季節PM2.5も混じる この時期の夕景は日によって空の色が違うことが多い 麦の青さが雪によってきれいに並んでいるのが分かる 河原林町河原尻 奥にうっすら…

知人の写真展

モーターレース好きの知人が、明日から初めての写真展を開催します。 夕方から展示の手伝いに行ってきました。 私がいつも写真展をする「ガレリアかめおか」の企画展示室です。 興味のある方、近くに来られた方はぜひお立ち寄りください。

散策路の野鳥

冬の野山は木々が葉を落としているので 風景を見ながら歩いていて野鳥に出会っても じっとしていれば遠くへ逃げることもなく 野鳥撮影に素人の私でも写真が撮れる 野鳥撮影している方から見るとひどい写真でしょうが 帰宅してモニターに映る姿を見てひとり楽…

枯木にも春

今日は気温が上がり 野山を歩くと汗ばむほどでした 寒々しかった景色も少し暖かかった 旭町 白菜畑や大根畑も春の気配 旭町 薭田野町鹿谷 梢の新芽も少し膨らんで少し彩っぽくなり始める 空には悠々と白鷺が西日を浴びて飛んでいました

ちらほらと

千歳町 今日は午後北風が吹いて寒い日でしたが 当地でも梅がほころびだしました 拙庭の水仙も 西別院町 杉の花も赤くなってきましたが花粉症の方にはつらい季節 枯野を飛び交うスズメも心なしか元気です歩みはのろいですが一歩一歩春に近づいています

気配

栴檀の果実 本梅町東加舎木々はまだ冬の装いだが竹の葉は清々しい 太陽が顔を出せば陽光はうっすらと春の彩 河原林町河原尻 農業公園 千歳町千原 畔の緑は彼岸花の葉 冬に光合成して球根に栄養をためる何気ない風景も霧に包まれると愛おしい どこかに佐保姫…

久ぶりの更新

長かったような短かったような 別に外出自粛をしていたわけでもなく いつものように野山には出かけていました 7年ほど使ったカメラでしたが シャッター耐久回数15万回越えの178889回で ぶっ飛んで使い物にならなくなり 最近のデジカメはうん10万…

結氷のため池で遊ぶ 絵画集

前回に続き池面氷結アートです抽象画風 宮前町神前具象画風 宮前町宮川このような表情も時間がたつと 違ったものに変化します これぞ一瞬のアートですね。