子どもの日も終わりましたが 昨日当地でも最近見なくなった立派なこいのぼりが風に泳いでいました

本梅町東加舎
連休中(私は365日休みですが)に出会った花の一部をアップしておきます

マツバウンラン 外来種で近年勢力拡大中

ヒラドツツジ? 大きな株で民家の空き地が燃えているようでした

ホウノキ

カワヂシャ 特定外来生物のオオカワヂシャはどこでも見られますが 在来種のものは近年少なくなり絶滅危惧種になっています


シャガとツルニチニチソウ 同じ場所で仲良く咲いていました

ギンラン 昨日亀京窯の近くの雑木林で見つけた5センチくらいの小さな個体でしたが 花を二つも付けていました