三度目の正直

炭焼きも3回目に入りました。
1回目は半分灰になり、炭もクズ炭で、2回目は量はそこそこでしたが炭の形があまりない。
そこで色々ネットで調べ、ちょっと工夫をしてみました。
ここまでは前回とほぼ同じ

煙道を形成させるための枕木(鉄パイプを使いました)の上に金網を載せる。

その上に今までと同じように炭材を乗せて、藁を被せてトタンを乗せ土を被せる。
そして火入れしてから、窯閉じ迄7時間半かかりました。
あくる日の窯開けです。

焚口近くは灰になっていましたが、今までと比べて灰になる材が少なかったです。
炭もかなり長い形を保っており、量も多く取れました。
炭の形と量
2回目

3回目

炭らしくなってきました。
バーベキュ-には使えそうですね。
もう一工夫して、材もクヌギなどで菊炭に挑戦するぞ〜。