梅雨の晴れ間

一昨日明け方まで降っていた雨も上がり梅雨の晴れ間に午後犬飼川支流の林道に行ってきました

犬飼川本流は泥水の激流が流れています
f:id:inuwan33:20210703152013j:plain


一方林道大城山線の支流の水はきれいでした
この支流には古文書に滝があるとかかれているのですが長年存在が分からなかったようです
2年前その幻の滝の存在を聞き滝まで行きましたがその先には行けなかったので今回歩いてみました
f:id:inuwan33:20210703145059j:plain
これが滝の始まりのところですが滝全体の姿は険しすぎて下に降りることができず見ることはできません
まあそんなに大した滝ではありません
そこから林道を奥に進みましたが杉や檜の人工林で植生もシダばかり
f:id:inuwan33:20210703144258j:plain
こんな感じの道が続き面白くなかったです


この沢の写真です
f:id:inuwan33:20210703150954j:plain
f:id:inuwan33:20210703151719j:plain
出会った花
f:id:inuwan33:20210703145519j:plain
ヒヨドリバナ

f:id:inuwan33:20210703145805j:plain
ホタルブクロ白花


次に向かったのは林道大杉谷線
ここも以前途中まで行っていますが今回水量を期待して奥まで行きました
そこの沢の景色ですが少し水が濁っていました
f:id:inuwan33:20210703153407j:plain
f:id:inuwan33:20210703153611j:plain
f:id:inuwan33:20210703162208j:plain

このような沢もひとたび豪雨に見舞われると土石流を起こすので油断はできません
日ごろから自然の声に耳を傾けて生活をすることが肝要です

スッキリしない日が続きます

相変わらず雨が降らない限り時間が空いた時に野山に出かけています

ネムノキがそろそろ咲きだしました
彼方此方で2週間ほど楽しめそうです
f:id:inuwan33:20210701135844j:plain
曽我部町 犬飼川林道目倉谷線


久しぶりの背高のっぽに出会えました
f:id:inuwan33:20210630153731j:plain
f:id:inuwan33:20210630150501j:plain
ムラサキニガナ 七谷川支流林道岩坪線
この個体は私の背丈ほどもありこれまで見た中で一番おおきいものでした
背が高いので少しの風でもゆらゆらと揺れて撮りづらい


樹の実もだんだん色づいてレンズを向けたくなる
f:id:inuwan33:20210701145123j:plain
f:id:inuwan33:20210701150356j:plain
ウワミズザクラ  林道白岩線


f:id:inuwan33:20210701153147j:plain
アカメガシワ雄花

f:id:inuwan33:20210701153332j:plain
ヨウシュヤマゴボウ

これに出会ったときはキイチゴにしては大きいなと思ったのですが
やはりどう見ても普通のキイチゴには見えません
パッと浮かんだのがこれでした一度調査で見たのでしょうが記憶にありません
帰ってから図鑑で確認しました
f:id:inuwan33:20210701154634j:plain
コジキイチゴ 以上本梅町東加舎

山に行くと鹿の鳴き声がよく聞かれます
小鹿がいるのを遠くから気付いていてだんだん近づいて行ったのですがこちらに気がつかず一所懸命草を食んでいました
5mくらいまで近づいたときやっと気がついたようでした
母鹿とはぐれてしまったのでしょうか痩せていました
小雨で身体も少し濡れていて無事に育つのか心配です
f:id:inuwan33:20210701143250j:plain

ウラジロその後と初めての遭遇

ウラジロの様子を見にえっちらおっちらと急坂を登る


f:id:inuwan33:20210626101903j:plain
葉も大きくなり色も少し濃くなってきている


途中コアジサイの花が終わって実を膨らませている姿が妙になまめかしい
f:id:inuwan33:20210626104944j:plain


ウワミズザクラの実も大きく成りだしていますが黒く熟れるまではまだ時間がかかるでしょう
f:id:inuwan33:20210626100327j:plain


ニガイチゴもまだたくさん身をつけていましたがもう紅葉しだした葉がよく目立ってきれいでした
実は苦みも少なくなって美味しいです
f:id:inuwan33:20210626102513j:plain


そして初めての遭遇
コアジサイの写真を撮っていると何やら傍で動く気配
ちょこまかと動き回っていて鳥だとわかるまで数秒
ウズラかなと思ってカメラで追っかけるも動きが早すぎてピントが合いません
数枚撮って確かめるとコジュケイでした
ピントが甘いのとトリミングしていますからボケていますがましなのをアップします
f:id:inuwan33:20210626105258j:plain
野山ではこんなサプライズがあるので面白い


帰りに寄り道し撮った画像
f:id:inuwan33:20210626131347j:plain
ハナウド 季節は過ぎたけれどまだ咲いていた背後の花はヒメジョオン

実が色づいてきたビワの枝にモリアオガエルの卵塊よく目立ちます
因みにこの枝の下は小さな田んぼです
f:id:inuwan33:20210626124418j:plain

さて次回はどんな遭遇があるでしょうか

水辺で遊ぶ

雷大雨注意報が連日発動されている亀岡です
しかし局地的なスコールはあるようですが私の周囲では降りません
涼しい水辺で遊びました

ファッションショウの舞台に再度チャレンジ
今回は水の流れとコラボさせてみました
f:id:inuwan33:20210624152507j:plain
f:id:inuwan33:20210625175019j:plain
f:id:inuwan33:20210622102411j:plain
七谷川支流
この日は午前中に撮影 PL フィルターを久しぶりに使いました
ただ効かせすぎると水面の表情がなくなりますから
0~30%くらいの範囲でいろいろ撮ったうちの3枚です

次は今日ため池で撮った写真です
f:id:inuwan33:20210625160204j:plain
f:id:inuwan33:20210625160836j:plain
宮前町神前
ため池では水の流れがありません
水面の表情は水草があったり風が起こすさざ波を利用します
一日水面を見ながら過ごすこともできます
野鳥のさえずりや時には鹿の警戒声を聴くことができます
自然の中では利害関係はなく人間の浅はかな思いは役に立ちません
自然に合わせてのんびりと過ごせれば至福なのでしょう
まだまだ修行が足りません

番外
f:id:inuwan33:20210625144751j:plain
ウシガエル
かなり遠くでした
初めは亀でも甲羅干ししているのかと思いレンズを向けました
モニターで拡大してみるとウシガエルでしたがこんなに大きな個体を見たのは初めてでした
倒木の幹の太さはおそらく20センチ近くあるでしょうからかなりの大きさです

f:id:inuwan33:20210625151146j:plain
ショウジョウトンボ
トンボも色々な種類がとびだしました
童謡に歌われる赤とんぼはおそらくアキアカネでしょう
これは暑い気温でも大丈夫なトンボなんでしょうね